【バスケアリーナ巡り】とどろきアリーナ 実写レポ

バスケ撮り

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

川崎ブレイブサンダースのホームアリーナ「川崎市とどろきアリーナ」に行ってきました。

この記事では、とどろきアリーナでのバスケの試合における観戦席からの見え方、撮影環境、アクセス方法などの情報を多くの写真とともに紹介します。

とどろきアリーナでバスケ観戦される方や写真撮影を楽しむ方の参考になれば幸いです。


新着記事


アリーナの特徴

とどろきアリーナは、Bリーグのチーム「川崎ブレイブサンダース」のホームアリーナです。
アリーナ概要は以下のとおりです。

正式名称川崎市とどろきアリーナ
住所神奈川県川崎市中原区等々力1−3
開館日1995年8月
拠点チーム川崎ブレイブサンダース
観戦席数(バスケ試合時)約5,500席

とどろきアリーナは、最大6,500人を収容できるメインアリーナと、サブアリーナ、体育室、研修室、トレーニング室を備えています。

川崎ブレイブサンダースのホームアリーナとして知られ、メインアリーナではBリーグの試合が頻繁に開催されます。
その他、バレーボール、フットサルなどのスポーツイベントやコンサート、展示会など、多岐にわたるイベントに対応できる施設として活用されています。

その他の情報は、とどろきアリーナ公式サイトをご覧ください。

とどろきアリーナ | 施設利用案内 | 川崎とどろきパーク
メインアリーナは最大6,500席のキャパシティの規模を誇るホールです。さまざまなスポーツ競技会、イベント(コンサート・集会・式典・展示会・撮影等)に対応できます。メインアリーナの他に、サブアリーナ・体育室・研修室・トレーニング室を有していま...

観戦席からの見え方

1階 コートサイド

1階 コートサイド ベンチ向かい側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

コートサイド ベンチ向かい側 ホーム寄りの席からの眺めです。
選手との距離が近く、迫力あるプレーを間近で体感することができます。

とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ向かい側の席からの見え方

コートサイド ベンチ向かい側 正面の席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ向かい側の席からの見え方

コートサイド ベンチ向かい側 アウェイ寄りの席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ向かい側の席からの見え方

1F コードサイド ベンチ向かい側の席は以下の写真のように4列あります。
2列目と3列目の間に段差があるので、3列目は目線が少しだけ高くなるのでその分見やすくなると思います。
2列目と4列目は前列と同じ高さのため見づらいかもしれません。

1列目が最も見やすいのは言うまでもないですが、人気があるのでチケット入手が困難だと思います。
ということで、コートサイド ベンチ向かい側の席では3列目が狙い目かと思います。

とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ向かい側の席の段差

1階 コートサイド ベンチ側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

コートサイド ベンチ側 ホーム寄りの席からの眺めです。
選手が座るベンチのすぐ裏の席なので、選手やチームの雰囲気を間近で感じることができます。

とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ側の席からの見え方

コートサイド ベンチ側 正面の席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ側の席からの見え方

コートサイド ベンチ側 アウェイ寄りの席からの眺めです。
こちらはアウェイチームの選手が座るベンチのすぐ裏の席です。

とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F コートサイド ベンチ側の席からの見え方

1F コードサイド ベンチ側の席は3列構成になってます。
1列目と2列目の間に段差があるので、2列目は目線が少しだけ高くなるのでその分見やすくなると思います。
3列目は前列と同じ高さのため見づらいかもしれません。

1階 コートエンド

1階 コートエンド HOME側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

コートエンド HOME側 ベンチ向かい寄りの席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F コートエンド ホーム側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F コートエンド ホーム側の席からの見え方

コートエンド HOME側 ベンチ寄りの席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F コートエンド ホーム側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F コートエンド ホーム側の席からの見え方

1階 コートエンド AWAY側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

コートエンド AWAY側 ベンチ向かい寄りの席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F コートエンド アウェイ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F コートエンド アウェイ側の席からの見え方

コートエンド AWAY側 ベンチ寄りの席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F コートエンド アウェイ側の席からの見え方

1F コードエンド席は2列構成になってます。
1列目と2列目の間に段差はないので2列目の席は見づらいかもしれません。

1階 アリーナサイド

1階 アリーナサイド ベンチ向かい側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

アリーナサイド ベンチ向かい側 HOME寄りの席からの眺めです。
コートサイド席とアリーナサイド席の間の通路幅が最小限になっており、コートに近いのがとどろきアリーナのこの席の特徴です。

とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ向かい側の席からの見え方

アリーナサイド ベンチ向かい側 真正面の席からの眺めです。
コート全体を見渡しつつ、迫力のある試合観戦ができるかと思います。

とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ向かい側の席からの見え方

アリーナサイド ベンチ向かい側 AWAY寄りの席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ向かい側の席からの見え方

アリーナサイド席は、以下の写真のように適度な段差もあり観戦しやすいかと思います。

とどろきアリーナ 1F アリーナサイド の座席
とどろきアリーナ 1F アリーナサイド の座席

1階 アリーナサイド ベンチ側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

アリーナサイド ベンチ側 HOME寄りの席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ側の席からの見え方

アリーナサイド ベンチ側 真正面の席からの眺めです。
コート全体を見渡しつつ、迫力のある試合観戦ができるかと思います。

とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ側の席からの見え方

アリーナサイド ベンチ側 AWAY寄りの席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F アリーナサイド ベンチ側の席からの見え方

1階 アリーナエンド

1階 アリーナエンド HOME側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

アリーナエンド HOME側 ベンチ向かい寄りの席からの眺めです。
下の写真のように、とどろきアリーナのゴール支柱には、大きなディスプレイが設置されています。
その影響でコートの死角が大きくなってます。
死角で見えないときは、天吊4面ディスプレイのリアリタイム映像を見ればOKです。

とどろきアリーナ 1F アリーナエンド ホーム側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F アリーナエンド ホーム側の席からの見え方

アリーナエンド HOME側 ベンチ寄りの席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F アリーナエンド ホーム側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F アリーナエンド ホーム側の席からの見え方

1階 アリーナエンド AWAY側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

アリーナエンド AWAY側 ベンチ向かい寄りの席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F アリーナエンド アウェイ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F アリーナエンド アウェイ側の席からの見え方

アリーナエンド AWAY側 ベンチ寄りの席からの眺めです。

とどろきアリーナ 1F アリーナエンド アウェイ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 1F アリーナエンド アウェイ側の席からの見え方

アリーナエンド席は、下の写真のように適度な段差が設けられているので観戦しやすいです。
コートにも近いので写真撮影にもおすすめの席です。

とどろきアリーナ 1F アリーナエンドの座席
とどろきアリーナ 1F アリーナエンドの座席

2階 サイド

2階 サイド ベンチ向かい側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

2階 サイド ベンチ向かい側 ホーム寄り(前段)の席からの眺めです。

とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ向かい側の席からの見え方

2階 サイド ベンチ向かい側 ホーム寄り(後段)の席からの眺めです。

とどろきアリーナ 2F サイド後段 ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F サイド後段 ベンチ向かい側の席からの見え方

2階 サイド ベンチ向かい側 正面(前段)の席からの眺めです。
バスケの試合を俯瞰的に観戦するにはベストの席だと思います。
また、チアリーダーズ「IRIS」の華麗なパフォーマンス、ハーフタイムイベント、試合終了後の選手インタビューはすべてベンチ向かい側の席に向けておこなわれます。
これらの観覧にも最適な席です。

とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ向かい側の席からの見え方

2階 サイド ベンチ向かい側 正面(後段)の席からの眺めです。
後段席で高さがあり、コート全体を俯瞰できるので試合の流れを把握しやすいと思います。

とどろきアリーナ 2F サイド後段 ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F サイド後段 ベンチ向かい側の席からの見え方

2階 サイド ベンチ向かい側 アウェイ寄り(前段)の席からの眺めです。

とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ向かい側の席からの見え方

2階 サイド ベンチ向かい側 アウェイ寄り(後段)の席からの眺めです。

とどろきアリーナ 2F サイド後段 ベンチ向かい側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F サイド後段 ベンチ向かい側の席からの見え方

2階 サイド ベンチ側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

2階 サイド ベンチ側 ホーム寄り(前段)の席からの眺めです。

とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ側の席からの見え方

2階 サイド ベンチ側 正面(前段)の席からの眺めです。

とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ側の席からの見え方

2階 サイド ベンチ側 アウェイ寄り(前段)の席からの眺めです。

とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F サイド前段 ベンチ側の席からの見え方

2階 サイド ベンチ側 の後段にVIPルームがあります。

とどろきアリーナ 2F サイド後段 ベンチ側のVIPルーム
とどろきアリーナ 2F サイド後段 ベンチ側のVIPルーム

2階 エンド

2階 エンド ホーム側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

2階 エンド ホーム側 ベンチ向かい寄り(前段)の席からの眺めです。
コーナーに近いところから撮影しています。

とどろきアリーナ 2F エンド前段 ホーム側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F エンド前段 ホーム側の席からの見え方

2階 エンド ホーム側 正面(前段)の席からの眺めです。

とどろきアリーナ 2F エンド前段 ホーム側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F エンド前段 ホーム側の席からの見え方

2階 エンド ホーム側 正面(後段)の席からの眺めです。
後段席で高さがあるので、コート全体を俯瞰して観戦できます。

とどろきアリーナ 2F エンド後段 ホーム側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F エンド後段 ホーム側の席からの見え方

2階 エンド ホーム側 ベンチ寄り(前段)の席からの眺めです。
コーナーに近いところから撮影しています。

とどろきアリーナ 2F エンド前段 ホーム側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F エンド前段 ホーム側の席からの見え方

2階 エンド アウェイ側の席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の赤色部分です。

2階 エンド アウェイ側 正面(前段)の席からの眺めです。
コーナーに近いところから撮影しています。

とどろきアリーナ 2F エンド前段 アウェイ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F エンド前段 アウェイ側の席からの見え方

2階 エンド アウェイ側 正面(前段)の席からの眺めです。

とどろきアリーナ 2F エンド前段 アウェイ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F エンド前段 アウェイ側の席からの見え方

2階 エンド アウェイ側 ベンチ寄り(前段)の席からの眺めです。
コーナーに近いところから撮影しています。

とどろきアリーナ 2F エンド前段 アウェイ側の席からの見え方
とどろきアリーナ 2F エンド前段 アウェイ側の席からの見え方

撮影環境

アリーナの明るさ

写真撮影にあたって、とどろきアリーナの明るさは問題なしです。

下の写真は、試合に撮影したものです。
「F値:6.3」、「シャッタースピード:1/500秒」のマニュアル露出設定で、ISO感度(Auto設定)が「4000」に抑えられているので問題ないかと思います。

SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 4000

フリッカーの有無

フリッカーとは、蛍光灯やLEDといった照明が目に見えない速さで点滅している現象のことです。
照明の点滅により撮影した写真に縞模様が写り込んだり、写真の色合いが変化してしまいます。

とどろきアリーナでは、フリッカー現象の発生はなさそうです。
シャッタースピード「1/500秒」で連続撮影した写真に、不自然な色合いの変化や縞模様がないことを確認しました。

バスケ撮影装備&設定

僕がバスケ撮影で実際に利用している撮影機材やアクセサリーを紹介します。

カメラ(メイン)SONY α7CII
カメラ(サブ)SONY α6400
レンズ(標準ズーム)SONY FE 24-105mm F4 G OSS
型名:SEL24105G
(ズームレンズ、焦点距離:24〜105mm, 開放F値:F4.0)
レンズ(望遠ズーム)SONY FE 70-200mm F4 Macro G OSS II
型名:SEL70200G2
(ズームレンズ、焦点距離:70〜200mm, 開放F値:F4.0)
レンズ(望遠ズーム)SONY E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
型名:SEL70350G
(ズームレンズ、焦点距離:70〜350mm, 開放F値:F4.5〜6.3)

α7CII の実写レビューは、以下の記事をご参照ください。
SEL24105G, SEL70200G2 の作例を多く掲載しています。

SONY α7CII 実写レビュー
「小さくて軽いフルサイズ」の常識を覆したα7Cが、α7CIIとして生まれ変わりました。日常を気軽に切り取るスナップから、本格的な風景写真、大切な人のポートレート、さらにはVlog撮影まで、あらゆるシーンで活躍できるカメラへと進化を遂げました。この記事では、α7CIIの魅力を豊富な作例とともに紹介していきます。α7CIIの購入を検討されている方にとって参考になれば幸いです。

α6400 の実写レビューは、以下の記事をご参照ください。
SEL70350G で撮影したバスケ試合の作例も多く掲載しています。

SONY α6400 実写レビュー
一眼カメラを始めたいけど、どれを選べばいいか迷っているあなたへ。 今回は、SONYのAPS-Cサイズのミラーレス一眼カメラ「α6400」を実写レビューでご紹介します。コンパクトで持ち運びやすく、それでいて上位機種に匹敵するAF性能や高画質を実現したα6400。 実際に使ってみて感じた魅力を、豊富な作例とともに詳しくお伝えします。

バスケ撮影時の設定のポイントは以下の記事にまとめています。
参考にしていただけるとうれしいです。

【バスケ撮影ガイド】撮影装備と設定のポイント
バスケットボールの試合撮影時に利用している撮影機材やアクセサリー、撮影時のカメラ設定等について詳細にお伝えします。これからバスケの試合撮影を始めようと思っている方や始めたばかりの方の参考になれば幸いです。

バスケ撮影 作例

とどろきアリーナで撮影した写真を紹介します。

SONY α6400 + SEL85F18, F1.8, SS:1/500, ISO 6400
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 6400
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 6400
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 6400
SONY α6400 + SEL70350G, F5.0, SS:1/500, ISO 6400
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 5000
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 6400
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 6400
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 6400
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 5000
SONY α6400 + SEL70350G, F5.6, SS:1/500, ISO 5000
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 6400
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 6400
SONY α7CII + SEL24105G, F4.0, SS:1/80, ISO 400
SONY α7CII + SEL70200G2, F4.0, SS:1/500, ISO 3200
SONY α7CII + SEL70200G2, F4.0, SS:1/500, ISO 4000
SONY α7CII + SEL70200G2, F4.0, SS:1/500, ISO 3200
SONY α7CII + SEL70200G2, F4.0, SS:1/500, ISO 4000
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 5000

アクセス

武蔵小杉駅からのルート

とどろきアリーナへはいくつかのルートがありますが、武蔵小杉駅からの徒歩ルートを紹介します。
20分くらいかかるので、ちょうどよい運動になると思います。

国道409号沿いは歩道がなかったり狭かったりするので、並行する川沿いを歩くのがおすすめです。

その他のルート

川崎ブレイブサンダースの公式サイトにとどろきアリーナへの各種アクセス方法が掲載されています。
無料シャトルバスやシェアサイクルでのアクセスも紹介されていますので適宜参照ください。

アリーナ情報(アクセス)
川崎市とどろきアリーナ名称:川崎市とどろきアリーナ住所:〒211-0052 川崎市中原区等々力1-3

まとめ

とどろきアリーナでの観戦席からの見え方やアクセス方法などの情報を写真とともに紹介しました。
簡単にまとめます。

  • 観戦席5,500席の中規模のアリーナで、どの席からでも観戦しやすい
  • バスケの試合撮影には「1階 エンド席」がおすすめ
  • 試合やイベントを俯瞰的に観るには「2階 サイド席」の正面がおすすめ
  • 最寄り駅から徒歩、バス、シェアサイクルなど多様なアクセスが可能

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました