【バスケアリーナ巡り】横浜アリーナ 実写レポ

バスケ撮り

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2023-2024の決勝戦の観戦に横浜アリーナに行ってきました。

この記事では、横浜アリーナへのアクセス方法、バスケの試合における観戦席からの見え方、撮影環境などの情報を多くの写真とともに紹介します。

横浜アリーナでバスケ観戦される方や写真撮影を楽しむ方の参考になればうれしいです。

アリーナの特徴

横浜アリーナ 外観
横浜アリーナ 外観

アリーナ概要は以下のとおりです。

正式名称横浜アリーナ
住所神奈川県横浜市港北区新横浜3-10
開館日1989年4月1日
観戦席数(バスケ試合時)約13,000席

横浜アリーナは、神奈川県横浜市にある多目的イベント施設です。
最大17,000人を収容できる国内最大級のアリーナであり、コンサートやスポーツイベント、展示会など多岐にわたるイベントに対応しています。

特徴としては、まずその広大な空間が挙げられます。
楕円形のアリーナは可動式の座席を備え、イベント内容に合わせてレイアウトを変更することが可能です。
また、音響や照明設備も充実しており、迫力ある演出を実現できます。

さらに、アクセスも良好です。
JR新横浜駅から徒歩5分という好立地で、新幹線や在来線を利用して全国各地から訪れることができます。
周辺には商業施設やホテルも充実しており、イベントの前後に食事や宿泊を楽しむことも可能です。

その他の情報は、横浜アリーナ 公式サイトをご覧ください。

横浜アリーナ
新横浜の多目的施設、横浜アリーナの公式サイトです。

観戦席からの見え方

1階エンド席

1Fコートエンド席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の青色部分です。

1階コートエンド AWAY側のベンチ向かい寄りの前方席からの眺めです。
CHAMPIONSHIP の決勝戦(FINALS) では、コート面のエンド側はカメラマン専用エリアになるので、この観戦席がコートエンドの最前列になります。

横浜アリーナ 1Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方
横浜アリーナ 1Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方

1階コートエンド AWAY側のベンチ向かい寄りの後方席からの眺めです。

横浜アリーナ 1Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方
横浜アリーナ 1Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方

1階コートエンド AWAY側の真正面の後方席からの眺めです。
真正面の席は、奥側のバスケットゴールが見えにくいので試合観戦には向いていないと思います。
選手入場の際に選手が真横を通るので、運がよければハイタッチできるかもしれません。

横浜アリーナ 1Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方
横浜アリーナ 1Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方

1階コートエンド AWAY側のベンチ寄りの前方席からの眺めです。
コートが近いので迫力のあるバスケ観戦を体験できると思います。

横浜アリーナ 1Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方
横浜アリーナ 1Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方

1階コートエンド AWAY側のベンチ寄りの後方席からの眺めです。

横浜アリーナ 1Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方
横浜アリーナ 1Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方

左右対称なので1階コートエンド HOME側からの見え方もほぼ同様です。

1階サイド席

1Fコートサイド席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の青色部分です。

1階コートサイド ベンチ側 HOME寄りの席からの眺めです。
コートと観戦席がとても近いので、選手たちの迫力満点のパフォーマンスを目の前で体感できます。

横浜アリーナ 1Fサイド席 ベンチ側の席からの見え方
横浜アリーナ 1Fサイド席 ベンチ側の席からの見え方

1階コートサイド ベンチ側 AWAY寄りの席からの眺めです。

横浜アリーナ 1Fサイド席 ベンチ側の席からの見え方
横浜アリーナ 1Fサイド席 ベンチ側の席からの見え方

1階コートサイド ベンチ向かい側からの眺めは撮影できていないのですが、ベンチ側と同様にコートと観戦席がとても近かったです。
迫力のあるバスケ観戦体験ができると思います。

2階エンド席

2Fエンド席からの見え方を紹介します。
以下の座席表の青色部分(Eブロック)です。
B,C,Fブロックからの見え方も同様だと思うので参考にしていただければと思います。

2階エンド AWAY側(Eブロック)ベンチ向かい寄りの後段の席からの眺めです。
座席区分としては「エンド席」ですが、サイド席と同等の見え方です。

横浜アリーナ 2Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方
横浜アリーナ 2Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方

2階エンド AWAY側(Eブロック)ベンチ向かい寄りの前段最前列の席からの眺めです。
2階席でも最前列であればコートまで近いです。

横浜アリーナ 2Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方
横浜アリーナ 2Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方

2階エンド AWAY側(Eブロック)の後段の席からの眺めです。
ベンチ向かい寄りの席とコートエンド真正面の席の中間に位置する席です。
アリーナによってはコーナー席として販売されていることもある席です。

横浜アリーナ 2Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方
横浜アリーナ 2Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方

2階エンド AWAY側(Eブロック)コートエンドほぼ正面の後段の席からの眺めです。
コートのほぼ正面の席なので、試合は少し見づらいかもしれません。
選手入場の際に真横を通るので、選手を間近で見ることができます。

横浜アリーナ 2Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方
横浜アリーナ 2Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方

2階エンド AWAY側(Eブロック)コートエンドほぼ正面の前段の席からの眺めです。
前に見えるのは1階エンド席です。

横浜アリーナ 2Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方
横浜アリーナ 2Fエンド席 アウェイ側の席からの見え方

その他の観戦席

横浜アリーナのその他の観戦席からの見え方については、横浜アリーナ公式サイトをご覧ください。
以下のページの「360°パノラマビュー」で各ブロックからのコートの見え方を確認できます。

中央パターン | 座席案内 | 横浜アリーナ
横浜アリーナの座席案内です。新横浜の多目的施設、横浜アリーナの公式サイトです。

今回(B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2023-2024 FINALS)の横浜アリーナでは、購入したチケットのブロック以外には入れないように制限されていました。
そのため、観戦席からの見え方を網羅的に紹介できなくてすみません。。
次シーズンのCHAMPIONSHIPが横浜アリーナで開催されたら、別ブロックからの撮影に挑戦します!

参考までに1階エンド席から撮影した3階スタンド席の写真を掲載します。
ご覧のとおり3階席は傾斜が大きいので、前列の人で視界が遮られるということはないと思います。
横浜アリーナの1階席や2階席は、他のアリーナと比較して傾斜は緩いと思います。(もう少し傾斜が大きければよかったかなと。)

横浜アリーナ 3Fスタンド席
横浜アリーナ 3Fスタンド席
横浜アリーナ 3Fスタンド席
横浜アリーナ 3Fスタンド席

撮影環境

アリーナの明るさ

写真撮影にあたって、横浜アリーナの明るさは問題なしです。
下の写真では、「F値:6.3」、「シャッタースピード:1/500秒」のマニュアル露出設定で、ISO感度(Auto設定)が「5000」に抑えられているので問題ないかと思います。

SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 5000

フリッカーの有無

フリッカーとは、蛍光灯やLEDといった照明が目に見えない速さで点滅している現象のことです。
照明の点滅により撮影した写真に縞模様が写り込んだり、写真の色合いが変化してしまいます。

横浜アリーナでは、フリッカー現象の発生はなさそうです。
シャッタースピード「1/500秒」で連続撮影した写真に、不自然な色合いの変化や縞模様がないことを確認しました。

バスケ撮影装備&設定

僕がバスケ撮影で実際に利用している撮影機材やアクセサリーを参考までに紹介します。

カメラSONY α6400
レンズ(望遠ズーム)SONY E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
型名:SEL70350G
(ズームレンズ、焦点距離:70〜350mm, 開放F値:F4.5〜6.3)
レンズ(中望遠)SONY FE85mm F1.8
型名:SEL85F18
(単焦点レンズ、焦点距離:85mm, 開放F値:F1.8)
ストラップPeak Design (ピークデザイン)
リーシュ カメラストラップ(アッシュ) L-AS-3

α6400 の豊富な作例を掲載した実写レビューは、以下の記事をご参照ください。

SONY α6400 実写レビュー
一眼カメラを始めたいけど、どれを選べばいいか迷っているあなたへ。 今回は、SONYのAPS-Cサイズのミラーレス一眼カメラ「α6400」を実写レビューでご紹介します。 コンパクトで持ち運びやすく、それでいて上位機種に匹敵するAF性能や高画質を実現したα6400。 実際に使ってみて感じた魅力を、豊富な作例とともに詳しくお伝えします。

バスケ撮影時の設定のポイントは以下の記事にまとめています。
参考にしていただけるとうれしいです。

【バスケ撮影ガイド】撮影装備と設定のポイント
バスケットボールの試合撮影時に利用している撮影機材やアクセサリー、撮影時のカメラ設定等について詳細にお伝えします。これからバスケの試合撮影を始めようと思っている方や始めたばかりの方の参考になれば幸いです。

バスケ撮影 作例

横浜アリーナで撮影した写真を紹介します。

SONY α6400 + SEL85F18, F1.8, SS:1/160, ISO 200
SONY α6400 + SEL70350G, F5.0, SS:1/160, ISO 1000
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 6400
SONY α6400 + SEL70350G, F5.6, SS:1/250, ISO 2500
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/400, ISO 4000
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 4000
SONY α6400 + SEL70350G, F6.3, SS:1/500, ISO 4000

アクセス

新横浜駅からのルート

横浜アリーナへは「新横浜駅」からアクセス可能です。
JR東海道新幹線の停車駅でもあるので西日本方面からのアクセスも良好です。

JR新横浜駅「北口」から5分ほどで到着します。
横浜市営地下鉄ブルーライン、または東急新横浜線/相鉄新横浜線をご利用の場合は「出口7」から4分ほどで到着します。
道はわかりやすいので、迷うことはないかと思います。

横浜アリーナ内の彫刻作品です。
作品名は「WAVING FIGURE」です。

横浜アリーナ内の彫刻作品
横浜アリーナ内の彫刻作品

CHAMPIONSHIP FINALS では2023-2024シーズンの月間MVP受賞者ボードが展示されていました。

B.LEAGUE 2023-2024シーズン 月間MVPボード
B.LEAGUE 2023-2024シーズン 月間MVP受賞者ボード

周辺情報

横浜市内のバスケアリーナの各観戦席からの見え方や撮影環境、アクセス方法などもまとめています。
ぜひ参考にしていただければと思います。

【バスケアリーナ巡り】横浜BUNTAI 実写レポ
2024年4月に開業した横浜BUNTAIへのアクセス方法や観戦席からの見え方、おすすめの観戦席などの情報を多くの写真とともに紹介します。横浜BUNTAIではじめてバスケ観戦される方や写真撮影を楽しむブースターのみなさまの参考になれば幸いです。
【バスケアリーナ巡り】横浜国際プール 実写レポ
横浜国際プールへのアクセス方法や観戦席からの見え方、おすすめの観戦席などの情報を多くの写真とともに紹介します。横浜国際プールではじめてバスケ観戦される方や写真撮影を楽しむブースターのみなさまの参考になれば幸いです。
【バスケアリーナ巡り】横浜武道館 実写レポ
横浜武道館へのアクセス方法や観戦席からの見え方、おすすめの観戦席などの情報を多くの写真とともに紹介します。横浜武道館ではじめてバスケ観戦される方や写真撮影を楽しむブースターのみなさまの参考になれば幸いです。

まとめ

横浜アリーナでの観戦席からの見え方やアクセス方法などの情報を写真とともに紹介しました。
簡単にまとめます。

  • 観戦席13,000席の大規模アリーナ
  • 1階エンド席はコートが近いので迫力のあるバスケ観戦を体験できる
  • 新横浜駅から徒歩5分以内の好立地(西日本方面からもアクセスも良好)

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました